FLRM2017 懇親会の定員まで残りわずか
FLRM2017へのたくさんの参加申し込みありがとうございます。 ミーティング&懇親会までの参加プランにつきまして、懇親会に参加可能な残り人数が10名未満となりました。大変申し訳ないのですが、会場キャパの都合で締切より早続きを読むFLRM2017 懇親会の定員まで残りわずか[…]
FLRM2017へのたくさんの参加申し込みありがとうございます。 ミーティング&懇親会までの参加プランにつきまして、懇親会に参加可能な残り人数が10名未満となりました。大変申し訳ないのですが、会場キャパの都合で締切より早続きを読むFLRM2017 懇親会の定員まで残りわずか[…]
ハムフェアに毎年ブースを出展しているライセンスフリーラジオユーザーの有志による「CBCN」。今年もサイエンテックスJCBT-17プロトタイプの展示を初めとしてライセンスフリーラジオ関連の展示を行ってライセンスフリーラジオ続きを読むAIR TALK VOL.20 ハムフェア2017で配布決定![…]
FLRMスタッフのひとりミエAC129アタックが先日本サイトで紹介したALINXO DJ-DPS70 DR-DPM60の編集ソフトでの設定変更を実演している。無料でダウンロードできるソフトの他にオプションERW-7が必要続きを読むDJ-DPS70 DR-DPM60 トランシーバー設定ソフトをアタックが実演[…]
いつもご覧いただきましてありがとうございます。先日お知らせいたしましたFLRM2017の参加受付ですが、宿泊付参加プランにつきましては満員御礼となりました。たくさんのお申込みありがとうございます。 引き続き「ミーティング続きを読むFLRM2017宿泊付参加プラン満員御礼のお知らせ[…]
FLRM2017へのたくさんの参加お申し込みありがとうございます。宿泊付きの参加プランにつきまして、あと数名で定員に達する見込みです。宿泊付きプランでのご参加をご検討の方はお早めにお申し込みをお願いいたします。 ミーティ続きを読むFLRM2017 宿泊付参加まもなく定員に達します[…]
Esシーズンも終盤戦、あっという間に今年もFLRMのご案内をする季節がやってきました! FLRMは年に1度名古屋で開催されるライセンスフリーラジオユーザーの交流イベント。ミーティングでは、市民ラジオ、特定小電力トランシー続きを読むFLRM2017のご案内[…]
先日予告されて話題となっているSR-01ブラックことSCIENTEX SR-01 Limited Package。前回の記事では現行のSR-01の写真を加工してそれっぽくイメージした画像とともにお知らせした続きを読むこれがSCIENTEX SR-01 Limited Packageだ![…]
アルインコ社はデジタル簡易無線DJ-DPS70、DR-DPM60の設定内容を変更できるPC用のトランシーバー編集ソフトを公開した。本ソフトウェアはWindows7/8/10に対応し、メーカーwebサイトから無償でダウンロ続きを読むアルインコDJ-DPS70/DR-DPM60 トランシーバ編集ソフト公開[…]
10年ほどまでは運用局がほとんどいなかった北陸エリア。Eスポで全エリア交信を狙ったときにもっとも難しいと思われていたエリアだが、いまでは当たり前のように「いしかわ」「とやま」「ふくい」などのコールサインが聞えてくる。常設続きを読む祝!北陸ロールコール第100回![…]
市民ラジオメーカーとしてSR-01に続き、まもなくJCBT-17をリリースするサイエンテックス社。SR-01の発売一周年を記念した20セット限定モデルSR-01 Limited Packageを近日発表するようだ。 現時続きを読む限定モデル SCIENTEX SR-01 Limited Packageまもなく[…]