FLRM2019開催日保留のお知らせ
FLRM2019へのご参加を希望のCBerの皆様へ FLRM2018にてお知らせいたしましたFLRM2019の開催日程(2019年10月12日名古屋港ポートビル)につきましてのお知らせです。 この日程・開催続きを読むFLRM2019開催日保留のお知らせ[…]
FLRM2019へのご参加を希望のCBerの皆様へ FLRM2018にてお知らせいたしましたFLRM2019の開催日程(2019年10月12日名古屋港ポートビル)につきましてのお知らせです。 この日程・開催続きを読むFLRM2019開催日保留のお知らせ[…]
第38回UHF-CBオンエアミーティングへのご参加ありがとうございました。今回もたくさんの方にチェックインいただきました。また、参加者の皆さん同士の交信もお楽しみいただけましたでしょうか? キー局へのチェックイン局につき続きを読む第38回UHF-CBオンエアミーティング参加御礼[…]
告知がギリギリになりまして大変申し訳ありません。今週末の特定小電力トランシーバーのイベントのご案内です。 また、同じ特定小電力トランシーバーのイベントとして関東エリアの山岳ロールコール、瀬戸内エリアの広島湾特小ロールコー続きを読む第38回UHF-CBオンエアミーティングのお知らせ[…]
第一電波工業のSRH-140DHに続き、コメットからもデジタル小電力コミュニティ無線用のハンディホイップCDH-140がリリースされた。一部の販売店には、リリース日より先に手違いで商品が流れてしまったようで、現在入荷して続きを読むコメットからもデジタル小電力コミュニティ無線用アンテナ発売 CDH-140[…]
2019年最初のUHF-CBオンエアミーティングのご案内です! 今回も関東エリアの山岳ロールコール、瀬戸内エリアの広島湾特小ロールコール、九州エリアのUHF-CBオンエアミーティングin九州が同日開催予定です。 最も寒い続きを読む第37回UHF-CBオンエアミーティングのお知らせ[…]
秋頃から数年ぶりのメンテナンスのため下ろしていました揖斐レピータのメンテナンスが完了しました。今まで通りL15-08で稼働しております。 現在、伊吹レピータL10-08、揖斐レピータL15-08ともに稼働中です。おかげさ続きを読む揖斐レピータメンテナンス完了のお知らせ[…]
いよいよ年末が迫ってきました。みなさん仕事もプライベートも忙しい毎日をお過ごしなのではないでしょうか。しかし、月に1度のこの日だけは仕事も家族も放り出して、特定小電力トランシーバーでの運用を楽しんでみませんか? 今月のU続きを読む第36回UHF-CBオンエアミーティングのお知らせ[…]
DIAMOND SRH140DH (第一電波工業) 話題のアイコムIC-DRC1が発売され、人気の高まるデジタル小電力コミュニティ無線。140MHz帯という周波数がゆえに純正アンテナの短縮率が大きい。そこで期待されるのが続きを読むデジタル小電力コミュニティ無線ハンディアンテナ DIAMOND SRH140DH発売[…]
サイエンテックス社SR-01やJCBT-17A、ポラリスプレシジョン社のBlackbirdなど、近年市民ラジオのトランシーバーが立て続けにリリースされている。しかし、そのいずれも置き型のポータブルタイプである。 「新技適続きを読むポラリスプレシジョン Bluebird 市民ラジオハンディ機発表[…]
従来DJ-R100Dに対して、ハイエンドなアクセス機としてDJ-P24が販売されていた。DJ-R100DがDJ-R200Dへとモデルチェンジしたことで、当然同じデザインでDJ-P24Lの後継機が出るだろうと予想されていた続きを読むアルインコDJ-P240発表 特定小電力トランシーバー新機種[…]