AIR TALK VOL.20 ハムフェア2017で配布決定!
ハムフェアに毎年ブースを出展しているライセンスフリーラジオユーザーの有志による「CBCN」。今年もサイエンテックスJCBT-17プロトタイプの展示を初めとしてライセンスフリーラジオ関連の展示を行ってライセンスフリーラジオ続きを読むAIR TALK VOL.20 ハムフェア2017で配布決定![…]
ハムフェアに毎年ブースを出展しているライセンスフリーラジオユーザーの有志による「CBCN」。今年もサイエンテックスJCBT-17プロトタイプの展示を初めとしてライセンスフリーラジオ関連の展示を行ってライセンスフリーラジオ続きを読むAIR TALK VOL.20 ハムフェア2017で配布決定![…]
いつもご覧いただきましてありがとうございます。先日お知らせいたしましたFLRM2017の参加受付ですが、宿泊付参加プランにつきましては満員御礼となりました。たくさんのお申込みありがとうございます。 引き続き「ミーティング続きを読むFLRM2017宿泊付参加プラン満員御礼のお知らせ[…]
10年ほどまでは運用局がほとんどいなかった北陸エリア。Eスポで全エリア交信を狙ったときにもっとも難しいと思われていたエリアだが、いまでは当たり前のように「いしかわ」「とやま」「ふくい」などのコールサインが聞えてくる。常設続きを読む祝!北陸ロールコール第100回![…]
真夏の市民ラジオ運用イベントSUMMER VACATION 2017、通称SV(エスブイ)がいよいよ今月の最終土日7/29・30に開催される。このイベントは夏休みを市民ラジオで楽しむイベントとして始まり、その昔は多くの中続きを読むSUMMER VACATION 2017 (SV2017) 開催![…]
いよいよ明日・明後日に迫った関西ハムフェスティバル。ライセンスフリーラジオのFLRMブースでは例年通りに臨時特小レピーターを設置します。 CQを出してライセンスフリーラジオファンと交流したり。おなじみの仲間との連絡のため続きを読む関ハム臨時特小レピーターのお知らせ[…]
7/15・16に大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM2017)のFLRMブースの会場案内図が公開されたぞ。ライセンスフリーラジオを紹介するFLRMブースの出展位置も確認続きを読む関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM2017)ブース出展位置公開![…]
6月もまもなく終わりで2017年も半分が過ぎてしまう。今年後半戦一発目のロールコールイベントは関西オンエアミーティングと北陸ロールコール! 7/1(土)夜に同日開催されるぞ。 関西オンエアミーティングのキー局は兵庫県の六続きを読む関西OAM&北陸RCダブル開催[…]
四半期ごとに開催される長野CBerのロールコールイベントが今週末開催される。今回のキー局運用地である岡谷市の鉢伏山は北関東や北陸、新潟方面との交信実績のあるロケーション。長野県内からだけでなく、ぜひ周辺エリアからも狙って続きを読む第18回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール[…]
今週末6月18日(日)は第3回みちのくロールコールが開催されます。FLRMのイワテB73も故郷岩手県に凱旋してキー局に加わります。市民ラジオ、特定小電力トランシーバー、デジタル簡易無線で順次チェックイン受付があるようです続きを読む今週末は第3回みちのくロールコールにEsチェックインも?[…]