KANHAM2017(関西アマチュア無線フェスティバル)に出展します!
今年もアマチュア無線のイベントに参加してライセンスフリーラジオをアピールしよう!ということで、7月15・16日に開催される第22回関西アマチュア無線フェスティバルKANHAM2017に出展します。 出展内容としては例年通続きを読むKANHAM2017(関西アマチュア無線フェスティバル)に出展します![…]
今年もアマチュア無線のイベントに参加してライセンスフリーラジオをアピールしよう!ということで、7月15・16日に開催される第22回関西アマチュア無線フェスティバルKANHAM2017に出展します。 出展内容としては例年通続きを読むKANHAM2017(関西アマチュア無線フェスティバル)に出展します![…]
東海地方は今日梅雨入り。雨のシーズンとはいえ、EスポシーズンでもありCBerたるもの休息のシーズンとはいかないようです。FLRMのイワテB73主催の伊勢湾ロールコールも今週末開催されます。 いまのところ予報は曇りとなって続きを読む今週末は伊勢湾ロールコール開催[…]
デジタル簡易無線(3R)のハンディ機DJ-DPS70が好評のアルインコ社から新型のデジタル簡易無線モービル機が発表された。ALINCO DR-DPM60はAMBE方式(他社と互換性のある方式)を採用した5W機だ。 まず、続きを読むアルインコ DR-DPM60発表! デジタル簡易無線 新型モービル機[…]
FLRMメンバーのミエAC129やながおかHR420が動画で紹介しておりましたように、FLRMでサイエンテックス社で開発中のSCIENTEX JCBT-17のテスト運用を行っています。よりよい製品が発売されるようテスト運続きを読むSCIENTEX JCBT-17プロトタイプ展示と公開運用のお知らせ[…]
2017年第6回という表記を見て今年もすでに半分が終わろうとしていると実感・・・2017年第6回関西オンエアミーティングが今週末開催される。昼間は暑いくらいの季節になってきたので夜間運用も快適な時期になったのではないだろ続きを読む2017年第6回関西オンエアミーティング[…]
広い東北エリアの北から南までを網羅して開催されるみちのくロールコール。今年2回目が明日開催される。ここのところ連日コンディションも上がっているため他エリアからEsチェックインも期待できるのではないだろうか? イベント詳細続きを読む明日はみちのくロールコール![…]
昨年のSCIENTEX SR-01に続き、今年のライセンスフリーラジオ界で大きな話題となっているサイエンテックスの新機種JCBT-17Aの詳細と予約受付についてサイエンテックス社のwebサイトで発表された。 D級変調器・続きを読むサイエンテックスJCBT-17A 予約受付開始![…]
今週末は2017年第5回関西オンエアミーティングの開催日です。通常は第一土曜日の夜の開催ですが、今月はゴールデンウィークのイベントとの兼ね合いで1週遅れとなります。 今週末の関西の夜はCBerの熱気で深夜まで盛り上がるで続きを読む今週末は関西オンエアミーティング!(イレギュラー日程での開催)[…]
新技適対応の市民ラジオSCIENTEX SR-01で話題となったサイエンテックス社から市民ラジオの新機種の予告が発表された。型番はJCBT-17。 以前予告されていたSR-02とは違いハンディタイプではない。Nation続きを読む市民ラジオ新機種の予告が出た! サイエンテックスJCBT-17[…]
新発売のデジタル簡易無線ALINCO DJ-DPS70。説明書には記載されていないが、あるコマンドを使うと相手局のユーザーコードを解読することができる。 その方法とユーザーコードの使い方、この機能の利用方法についてはアタ続きを読むALINCO DJ-DPS70の裏機能 ユーザーコード解読[…]