飯豊連峰でのデジタル簡易無線交信テスト
昨年、FLRMスタッフのながおかHR420が運営するももチャンネルで紹介された飯豊町観光協会が飯豊連峰の登山者を対象に行っているデジタル簡易無線による情報提供の試み。その飯豊連峰で、デジ簡交信テストが行われるようだ。
免許不要で誰でも使えるトランシーバーの利点を活用した、非常に有意義な取り組み。ぜひ、周辺CBer各局でお時間のある方はテスト交信に参加してみてはどうだろうか?
以下、観光協会から提供された情報を転載
<試験日01>
日時:2018年6月18日(月)16:00~17:00頃
場所:飯豊連峰8合目「切合小屋」より
内容:デジタル簡易無線によるCQ及び繋がれば QSO<試験日02>
日時:2018年6月19日(火)早朝07:30頃
場所:飯豊連峰頂上 (2,105.1m) より
内容:デジタル簡易無線によるCQ及び繋がればQSO<山頂付近イメージ>
http://www.evernote.com/l/Afsloy43MJBOxLFv6lRDckt9n5ooWQHg9hM/
<CQ及び使用チャンネル>
◆15chでCQ
◆16ch~19ch(秘話無し)でQSO
※混信等があった場合は下記
◆20ch(秘話:27144)<使用リグ等>
◆STANDARD VXD20
◆DIAMOND SFR350DH<麓本部リグ等>
◆ALINCO DR-DPM-60
◆DIAMOND MR350S
※一般社団法人飯豊町観光協会事務局にて。
(山形県西置賜郡飯豊町大字椿1974-2固定局)※本部ではヤマガタITA010が待機し、随時、水場情報や倒木な
どの情報を共有する予定です。
もし登山者が、救急を要する場合などを想定しレポートを交換しながら
交信感度などを随時チェックする予定です。<登山者>
◆ヤマガタITA030(メイン交信者)
◆ヤマガタITA020 (サポート)